-
F様専用書籍
¥2,860
SOLD OUT
こちらはF様専用の書籍です。 『ふたごのでんしゃ』幼年童話/作、渡辺茂男/絵、堀内誠一/あかね書房/1430円 『はしれさんてつ、きぼうをのせて』絵本/文、国松俊英/絵、間瀬なおかた/WAVE出版/1430円 クリックポストにてお届けいたします。
MORE -
はじめての幼年童話・児童書セット
¥2,640
幼年童話・児童書に馴染みがなく、どの本が良いか迷っている方はこちらがおすすめです。 2冊とも文章は横書き。文章内に漢字はなく、ひらがなとカタカナのみです。絵は毎ページに入っています。 読んで楽しい、読んでもらって楽しいお話です。 本を読むことに苦手意識があるお子さんは、親御さんに読んでいただくことをおすすめいたします。 幼稚園や保育園先生で、読み聞かせ用の幼年童話を探している方にもおすすめです。 『こぐまのくまくん』作、E・H・ミナリック/絵、モーリス・センダック/訳、まつおかきょうこ/福音館書店/23×16センチ/1100円(税込) 『わたし、パリにいったの』作、たかどのほうこ/のら書店/22×17センチ/1540円(税込) 写真2の包装紙でお包みし、クリックポストにてお届けいたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 こちらの商品は他の書籍を同包装して送ることはできません。 追加する場合は、送料が変わりますので、事前にお問い合わせくださいませ。
MORE -
はじめての幼年童話・児童書セット
¥2,365
幼年童話・児童書に馴染みがなく、どの本が良いか迷っている方はこちらがおすすめです。 2冊とも挿絵が全ページにあります。ユーモアがあり、読んで楽しいお話です。 本を読むことに苦手意識があるお子さんは、親御さんに読んでいただくことをおすすめいたします。 幼稚園や保育園先生で、読み聞かせ用の幼年童話を探している方にもおすすめです。 『どろこんここぶた』作、アーノルド・ローベル/訳、岸田衿子/文化出版局/15×22センチ/1045円(税込) ・横書き。文中はひらがなのみ。(漢字やカタカナはなし) 『なんでもふたつさん』作、M.S.クラッチ/絵、K.ビーゼ/訳、光吉夏弥/大日本図書/22×16センチ/1320円(税込) ・縦書き。字は大きく、文中には漢字(ふりがな)あり。1年生で習う漢字が使われている。 写真2の包装紙でお包みし、クリックポストにてお届けいたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 こちらの商品は他の書籍を同包装して送ることはできません。 追加する場合は、送料が変わりますので、事前にお問い合わせくださいませ。
MORE -
おさんぽ絵本2冊セット
¥1,980
春のお出かけが楽しくなる絵本です。 ファースト絵本(赤ちゃん絵本)の次に何を読んだら良いか迷っている方にもおすすめです。 『いちにのさんぽ』作、ひろかわさえこ/アリス館/17×16センチ/990円(税込) 『ちょうちょはやくこないかな』作、甲斐信枝/福音館書店/22×21センチ/990円(税込) 写真2の包装紙でお包みし、クリックポストでお届けいたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 書籍を追加される場合は、送料が変わることがありますので、事前にお知らせください。
MORE -
4月のブッククラブ『チュウチュウ通り4番地 レインボーのふしぎな絵』
¥1,320
*複数冊ご購入される場合は送料が変わりますので、事前にお問い合わせください。 チュウチュウ通りは一回の送料で合計2冊まで同包装が可能です。 チュウチュウ通りのゆかいななかまたちシリーズ。 「チュウチュウ通り4番地に住むのは、画家のレインボー。お金持ちではないし、有名でもないけれど、絵を描くのが大好き。そんなレインボーの家に、ある日、老人ホームから手紙が・・・・・・。」出版社HPより ・絵本の次に何を読もうか迷っていたらこちらのシリーズをおすすめします。 ・幼児さんから読み聞かせとして楽しむことができます。 ・縦書き、漢字にはふりがなあり。 ・48ページ ・18.5×14.2センチ 作、エミリー・ロッダ/絵、たしろしさと/訳、さくまゆみこ/あすなろ書房/2010年4月発行 クリックポストにてお届けいたします。発送後、追跡番号をご連絡いたします。
MORE -
昔話の森へようこそ 4月『こぶじいさま』
¥990
『こぶじいさま』 再話、松居直/画、赤羽末吉/福音館書店/1980年7月発行 20×27㎝、28ページ 出版社ホームページの情報 ・読んであげるなら4才から ・自分で読むなら小学低学年から ・内容紹介「こぶじいさんが鬼たちと過ごした奇妙な一夜 額に大きなこぶのあるおじいさんが、山へ木を伐りにいって日が暮れてしまい、お堂で寝ていると、鬼が大勢やってきて歌い踊りはじめました。おもしろくなったおじいさんが、いっしょになって歌い踊ると、鬼たちもよろこんで、明日も来い、額のこぶは預かっておくといって、こぶをとってくれました。翌日隣のおじいさんが真似をして鬼といっしょに踊りますが……。おなじみの昔話の絵本。」 その他 ・写真2枚目のラッピングでお届けいたします。 ・追跡番号つきのクリックポストにて指定先のポストにお届けいたします。 ・おばあさまからお孫さんへなど、お申込者様とは別の住所へのお届けが可能です。 お届け先情報に住所とお名前をご記入くださいませ。 書籍と一緒に「(送り主様のお名前)〇〇様よりお届けです」というメッセージカードを入れてお届けいたします。 ★他の書籍と一緒にお買い上げの際は、事前にお問い合わせください。同封できる場合とできない場合があります。送料を計算してご案内いたします。
MORE -
「幼児期に楽しむ幼年童話 選書リスト」 どなたでもお申し込みできます。
¥1,650
どなたでもお申し込みできる、幼児期のお子様対象の幼年童話の選書リストです。 幼年童話の中には幼児さんから楽しめるお話があります。 お子様が自分で読むのではなく、大人が読んであげることで、子どもは耳で聞いてお話を楽しみます。一冊で一つのお話、いくつかのお話が集まって一冊になっているものもあります。 長いお話は数日にわたって読んであげましょう。 子どもはお話の続きを想像して楽しみます。 サービス内容 書籍は同封されていません。 事前アンケートはなく、ご購入者に送る選書リストの内容は同じものです。 選書リストの本の情報や紹介文は大人の方が読むことを想定しているので、漢字を使用しています。 別メニューの「小学1・2年生対象 読みたい本に出会える小学生選書」はお子様が自分で読めるように、主にひらがなで本の情報を紹介しています。 お届けするものは以下の①から④です。 ①幼児期におすすめの幼年童話の選書リスト(幼年童話・児童書を合わせて15冊ほど紹介) ②読書サポートに関するアドバイスの手紙 ③お子様または購入者様への手紙(ご希望があればお知らせください) ④文通用のハガキを1枚 2週間以内にお届けいたします。 送料込みのお値段です。
MORE -
昔話の森へようこそ1月『ねずみのすもう』
¥1,540
文、神沢利子/画、赤羽末吉/偕成社/1983年7月発行 26㎝×21㎝、32ページ 出版社ホームページの情報 ・対象年齢4歳から ・内容紹介「貧乏なおじいさんの家のやせねずみは、ふとったねずみと相撲をとって負けてばかり。それを見て、かわいそうに思ったおじいさんは?」 その他 ・写真2の包装をいたします。 ・追跡番号つきのクリックポストにて指定先のポストにお届けいたします。 ・おばあさまからお孫さんへなど、お申込者様とは別の住所へのお届けが可能です。 お届け先情報に住所とお名前をご記入くださいませ。 書籍と一緒に「(送り主様のお名前)〇〇様よりお届けです」というメッセージカードを入れてお届けいたします。 ★他の書籍と一緒にお買い上げの際は、事前にお問い合わせください。同封できる場合とできない場合があります。送料を計算してご案内いたします。
MORE -
昔話の森へようこそ2月『たまごからうまれた女の子』
¥1,175
文、谷真介/絵、赤坂三好/佼成出版/1991年3月発行 26㎝、32ページ 出版社ホームページの情報 ・対象年齢4歳から ・内容紹介「子どもが欲しいと、夫婦が神様に祈っていると、ある日箱に入ったたくさんの卵が届きます。 3月3日、ひな祭りに、たくさんの人形を飾るようになった由来のお話。楽しい版画でつづる『行事むかしむかし』シリーズです。」 その他 ・写真2枚目のラッピングでお届けいたします。 ・追跡番号つきのクリックポストにて指定先のポストにお届けいたします。 ・おばあさまからお孫さんへなど、お申込者様とは別の住所へのお届けが可能です。 お届け先情報に住所とお名前をご記入くださいませ。 書籍と一緒に「(送り主様のお名前)〇〇様よりお届けです」というメッセージカードを入れてお届けいたします。 ★他の書籍と一緒にお買い上げの際は、事前にお問い合わせください。同封できる場合とできない場合があります。送料を計算してご案内いたします。
MORE -
昔話の森へようこそ3月『ききみみずきん』
¥880
文、木下順二/絵、初山滋/岩波書店/1956年12月発行 17×21㎝、60ページ 出版社ホームページの情報 ・対象年齢4・5歳から ・内容紹介「おじいさんおばあさんから代々語りつたえられてきた日本民話のなかから,働きものの若者と娘を主人公にした2編「ききみみずきん」「うりこひめとあまんじゃく」を選んで,美しい絵本にしました。」 その他 ・写真2枚目のラッピングでお届けいたします。 ・追跡番号つきのクリックポストにて指定先のポストにお届けいたします。 ・おばあさまからお孫さんへなど、お申込者様とは別の住所へのお届けが可能です。 お届け先情報に住所とお名前をご記入くださいませ。 書籍と一緒に「(送り主様のお名前)〇〇様よりお届けです」というメッセージカードを入れてお届けいたします。 ★他の書籍と一緒にお買い上げの際は、事前にお問い合わせください。同封できる場合とできない場合があります。送料を計算してご案内いたします。
MORE -
チュウチュウ通り1番地 ゴインキョとチーズどろぼう(児童書)
¥1,320
*複数冊ご購入される場合は送料が変わりますので、事前にお問い合わせください。 チュウチュウ通りは一回の送料で合計2冊まで同包装が可能です。 チュウチュウ通りのゆかいななかまたちシリーズ。 「ハツカネズミのすむネコイラン町にはチュウチュウ通りというすてきな通りがあります。 その1番地にすむのは、お宝チーズをいっぱいもっているお金持ちのゴインキョ。 でも、ある夜……。」出版社HPより ・絵本の次に何を読んだら良いか悩んでいたら、こちらをおすすめします。 ・幼児さんから読み聞かせとして楽しむことができます。 ・48ページ ・18.5×14.2センチ ・縦書き、漢字にはふりがなあり ・シリーズは10冊ありますが、1から読まなくても大丈夫です。どの本から読んでも楽しめます。 作、エミリー・ロッダ/絵、たしろしさと/訳、さくまゆみこ/あすなろ書房/2009年発行 送料について クリックポストにてお届けいたします。発送後、追跡番号をご連絡いたします。
MORE -
チュウチュウ通り2番地 クツカタッポと三つのねがいごと(児童書)
¥1,320
*複数冊ご購入される場合は送料が変わりますので、事前にお問い合わせください。 チュウチュウ通りは一回の送料で合計2冊まで同包装が可能です。 チュウチュウ通りのゆかいななかまたちシリーズ。 「2番地に住む古道具屋のクツカタッポは、ある日ふしぎな青いビンを手に入れました。ビンを布でこすると・・・。」出版社HPより ・絵本の次に何を読んだら良いか悩んでいたら、こちらをおすすめします。 ・幼児さんから読み聞かせとして楽しむことができます。 ・48ページ ・18.5×14.2センチ ・縦書き、漢字にはふりがなあり ・シリーズは10冊ありますが、どの順番から読んでも楽しめます。 作、エミリー・ロッダ/絵、たしろしさと/訳、さくまゆみこ/あすなろ書房/2009年発行 送料について クリックポストにてお届けいたします。発送後、追跡番号をご連絡いたします。
MORE -
チュウチュウ通り3番地 フィフィーのすてきな夏休み(児童書)
¥1,320
*複数冊ご購入される場合は送料が変わりますので、事前にお問い合わせください。 チュウチュウ通りは一回の送料で合計2冊まで同包装が可能です。 チュウチュウ通りのゆかいななかまたちシリーズ。 「チュウチュウ通り3番地に住む、肝っ玉母さんフィーフィーが主人公。 14匹もの子どもを抱え、大忙しのフィーフィーを助けようとチュウチュウ通りのなかまたちは・・・」出版社HPより ・絵本の次に何を読もうか迷っていたらこちらのシリーズをおすすめします。 ・幼児さんから読み聞かせとして楽しむことができます。 ・縦書き、漢字にはふりがなあり。 ・48ページ ・18.5×14.2センチ 作、エミリー・ロッダ/絵、たしろしさと/訳、さくまゆみこ/あすなろ書房/2010年2月発行 送料について クリックポストにてお届けいたします。発送後、追跡番号をご連絡いたします。
MORE -
チュウチュウ通り5番地 チャイブとしあわせのおかし(児童書)
¥1,320
✴︎複数冊ご購入される場合は送料が変わりますので、事前にお問い合わせください。 チュウチュウ通りのゆかいななかまたちシリーズ。 「チュウチュウ通り5番地には、ネコイラン、町一番のケーキ屋さんがあります。店主のチャイブが作るケーキを一口食べれば、だれもが幸せに!そんなチャイブにある日・・・」出版社HPより ・絵本の次に何を読もうか迷っていたらこちらのシリーズをおすすめします。 ・幼児さんから読み聞かせとして楽しむことができます。 ・縦書き、漢字にはふりがなあり。 ・48ページ ・18.5×14.2センチ ・10冊のシリーズですが、どの本から読み始めても大丈夫です。 作、エミリー・ロッダ/絵、たしろしさと/訳、さくまゆみこ/あすなろ書房/2010年7月発行 送料について 写真2の包装をして、クリックポストでお届けいたします。発送後、追跡番号をお知らせします。
MORE -
チュウチュウ通り6番地 クイックと魔法のスティック(児童書)
¥1,320
*複数冊ご購入される場合は送料が変わりますので、事前にお問い合わせください。 チュウチュウ通りは一回の送料で合計2冊まで同包装が可能です。 チュウチュウ通りのゆかいななかまたちシリーズ。 「チュウチュウ通り6番地に住むのは、ドラマーのクイック。チーチーチックスという女の子だけのバンドのメンバーです。ある日森に出かけたクイックは・・・。」出版社HPより ・絵本の次に何を読んだら良いか悩んでいたら、こちらをおすすめします。 ・幼児さんから読み聞かせとして楽しむことができます。 ・48ページ ・18.5×14.2センチ ・縦書き、漢字にはふりがなあり ・シリーズは10冊ありますが、1から読まなくても大丈夫です。どの本から読んでも楽しめます。 作、エミリー・ロッダ/絵、たしろしさと/訳、さくまゆみこ/あすなろ書房/2010年発行 送料について クリックポストにてお届けいたします。発送後、追跡番号をご連絡いたします。
MORE -
チュウチュウ通り7番地 レトロと謎のボロ車(児童書)
¥1,320
*複数冊ご購入される場合は送料が変わりますので、事前にお問い合わせください。 チュウチュウ通りのゆかいななかまたちシリーズ。 「ハツカネズミのすむネコイラン町には、チュウチュウ通りというすてきな通りがあります。 その7番地にすむのは、車の修理屋さんのレトロ。夢の車サンダーバードを手に入れるため、 チーズをためているレトロですが……。」出版社HPより ・絵本の次に何を読んだら良いか悩んでいたら、こちらをおすすめします。 ・幼児さんから読み聞かせとして楽しむことができます。 ・48ページ ・18.5×14.2センチ ・縦書き、漢字にはふりがなあり ・シリーズは10冊ありますが、1から読まなくても大丈夫です。どの本から読んでも楽しめます。 作、エミリー・ロッダ/絵、たしろしさと/訳、さくまゆみこ/あすなろ書房/2010年発行 送料について クリックポストにてお届けいたします。発送後、追跡番号をご連絡いたします。
MORE -
チュウチュウ通り8番地 マージともう一ぴきのマージ(児童書)
¥1,320
*複数冊ご購入される場合は送料が変わりますので、事前にお問い合わせください。 チュウチュウ通りは一回の送料で合計2冊まで同包装が可能です。 チュウチュウ通りのゆかいななかまたちシリーズ。 「ハツカネズミのすむネコイラン町には、チュウチュウ通りというすてきな通りがあります。 その8番地にすむのは、魔術師のマージ。もっと時間があったなら、新しい魔術をあみだせるのに、と考えたマージは、自分をもう1ぴきつくることに成功。でも、マージ2号は……。」出版社HPより ・絵本の次に何を読んだら良いか悩んでいたら、こちらをおすすめします。 ・幼児さんから読み聞かせとして楽しむことができます。 ・48ページ ・18.5×14.2センチ ・縦書き、漢字にはふりがなあり ・シリーズは10冊ありますが、1から読まなくても大丈夫です。どの本から読んでも楽しめます。 作、エミリー・ロッダ/絵、たしろしさと/訳、さくまゆみこ/あすなろ書房/2011年発行 送料について クリックポストにてお届けいたします。発送後、追跡番号をご連絡いたします。
MORE -
チュウチュウ通り9番地 セーラと宝の地図(児童書)
¥1,320
*複数冊ご購入される場合は送料が変わりますので、事前にお問い合わせください。 チュウチュウ通りは一回の送料で合計2冊まで同包装が可能です。 チュウチュウ通りのゆかいななかまたちシリーズ。 「ハツカネズミのすむネコイラン町には、チュウチュウ通りというすてきな通りがあります。 その9番地にすむのは、船大工のセーラー。お客さんのためにすばらしい船をたくさんつくってきたセーラがついに自分のための船をつくりました。その名も「チュウチュウ号」。さて、そのはじめての航海は……。」出版社HPより ・絵本の次に何を読んだら良いか悩んでいたら、こちらをおすすめします。 ・幼児さんから読み聞かせとして楽しむことができます。 ・48ページ ・18.5×14.2センチ ・縦書き、漢字にはふりがなあり ・シリーズは10冊ありますが、1から読まなくても大丈夫です。どの本から読んでも楽しめます。 作、エミリー・ロッダ/絵、たしろしさと/訳、さくまゆみこ/あすなろ書房/2011年発行 送料について クリックポストにてお届けいたします。発送後、追跡番号をご連絡いたします。
MORE -
チュウチュウ通り10番地 スタンプに来た手紙(児童書)
¥1,320
*複数冊ご購入される場合は送料が変わりますので、事前にお問い合わせください。 チュウチュウ通りのゆかいななかまたちシリーズ。 「ハツカネズミのすむネコイラン町にはチュウチュウ通りという、すてきな通りがあります。 その10番地にすむのは、ゆうびん屋さんのスタンプ。毎日たくさんの手紙を配達するスタンプは、実は自分あての手紙をもらったことがありません。そこで、思いついたのは……。」出版社HPより ・絵本の次に何を読んだら良いか悩んでいたら、こちらをおすすめします。 ・幼児さんから読み聞かせとして楽しむことができます。 ・48ページ ・18.5×14.2センチ ・縦書き、漢字にはふりがなあり ・シリーズは10冊ありますが、1から読まなくても大丈夫です。どの本から読んでも楽しめます。 作、エミリー・ロッダ/絵、たしろしさと/訳、さくまゆみこ/あすなろ書房/2011年発行 送料について クリックポストにてお届けいたします。発送後、追跡番号をご連絡いたします。
MORE -
くまのしゅげいやさん(絵本)
¥1,430
SOLD OUT
4/4の発送になります。 作、おまたたかこ/小学館/2015年発行 ・写真2の包装をして、クリックポストでお届けします。発送後、追跡番号をお知らせします。 ・書籍を追加する場合は、送料が変わりますので、事前にお問い合わせください。 書籍情報(出版社より) 手先が器用なくまさんの、かわいいお店。 手作り大好きな「くまさん」が森の中でひらいている、ちいさな手芸用品店のお話です。 「くまのしゅげいやさん」は、色や柄がかわいい布、珍しいボタン、おしゃれな外国のリボンなどがたくさんならんでいて、とても楽しいところ。 手先の器用なくまさんは、古いミシンをカタカタとじょうずに使いこなして、洋服のお直しまで引き受けてくれる、頼りになる存在です。 りすさんやことりさん、ひつじさんなど、森の住民たち(全員ぬいぐるみ)が次々と集まる、不思議な魅力のお店なんです。 木の葉や花びら、布の柄やボタンの模様、ぬいぐるみの毛一本にいたる細部まで、色鉛筆のみを使用して丁寧に描かれた画に心癒やされ、くまさんの心のこもった仕事ぶりに思わず笑顔がこぼれます。 ものを作る楽しさ、はたらく喜びの幸せがこめられた絵本です。
MORE -
ぼくのひみつのともだち
¥1,870
✴︎書籍を複数お買い上げの方は、送料が変わることがありますので、ご購入前にご相談ください。 作、フレア・ブラックウッド/訳、椎名かおる/あすなろ書房/2024年7月初版 ♯つぎになに読む インスタライブにてくろもじ絵本店 篠原が紹介した絵本です。 2枚目の写真の包装をして、クリックポストにてお届けいたします。
MORE -
個人コンサル
¥3,300
くろもじ絵本店 店主篠原による個人コンサルです。 お申し込み後、日程とご相談の内容について打ち合わせをいたします。 コンサルの所用時間は1時間半。 基本はzoomで行いますが、大阪から行ける範囲であれば対面も可能です。 ご相談例 ・選書の幅を広げたい。いろいろな絵本を知りたい。 ・発達がゆっくりな我が子に合わせた絵本の選書を依頼したい。 ・幼稚園、保育園選びについて相談したい。 ・保育士として働いているが、絵本を読んでも子どもたちが聞いてくれないので、どうしたら自信を持って絵本を読むことができるのか悩んでいる。 ・教育実習でどんな絵本を用意したら良いか相談したい。 ・読み聞かせボランティア。プログラムのマンネリに悩んでいる。 ・中学生への読み聞かせ絵本の選書依頼。 ・自身の絵本の書評を聞きたい。(制作した絵本がすでにある方のみ) ・将来、絵本屋をするために今から準備しておくことを知りたい。 1対1でご相談を承りますので、お気軽にご相談ください。
MORE -
雪の森のリサベット(クリスマスのお話・幼年童話)
¥1,870
作、アストリッド・リンドグレーン/絵、イロン・ヴィークランド/訳、石井登志子 徳間書店 作者のリンドグレーンは『やかまし村の子どもたち』『長くつしたのピッピ』など優れた児童文学を残しています。『雪の上のリサベット』はカラーの挿絵もあり、56ページとそれほど長くないので、大人が子どもに読み聞かせるクリスマスのお話(幼年童話)としてお勧めいたします。 漢字にはふりがながありますが、字は小さめです。 意味をとらえて本を読むことができるお子様でしたら、ひとりで読めるかと思います。 出版社より 「町へクリスマスの買い物に出かけた5歳のリサベット。いたずら心で知らないおじさんのそりのうしろに乗ってしまい、あげくに森の中に置き去りにされて…!? 不安と闘いながら家に帰ろうとがんばる気の強い妹と、心配して帰りを待つお姉ちゃんのマディケン。物語の名手リンドグレーンが丁寧に描く、心温まる姉妹の物語。美しいオールカラー挿絵でどうぞ。」 ・写真2の包装をして、クリックポストでお届けします。発送後、追跡番号をお知らせします。 ・書籍を追加する場合は、送料が変わることがあります。事前にお問い合わせください。
MORE -
さてさて、きょうのおはなしは…(読み物・昔話)
¥1,210
✴︎複数冊購入される場合は、送料が変わりますので、事前にお問い合わせください。 日本と世界の昔話が合計28話入っている本です。 小さなサイズですので、バックに入れて持ち歩き、習い事や病院の待ち時間などちょっとした時間があれば、お子さんにお話に触れる機会を作ることができます。 忙しい時や一刻も早く寝て欲しい夜に、お子さんからもう一つお話ししてというリクエストがあった時にもこちらがおすすめです。 短いお話も載っています。絵はお話の最初にある小さな絵のみ。挿絵はありません。 瀬田さんは『三びきのやぎのがらがらどん』も訳しています。心地よい言葉のリズムと響きが読む人、聞く人に幸福感を与えます。 訳、瀬田貞二/画、野見山響子/福音館書店/2017年発行 送料について 写真3のプレゼント包装をして、クリックポストにてお届けいたします。発送後、追跡番号をご連絡いたします。
MORE